2025年10月始まりのデルフォニックスダイアリー(2026年版)。今回も豊富なラインアップで登場します。
今回から新たに加わったシリーズも多数ご用意。例年人気の定番シリーズにも新しいカラーやデザインがそろい、選ぶ楽しさがさらに広がっています。シンプルで落ち着いたものから、持つだけで気分が高まるものまで。書く時間が楽しくなる自分らしい1冊をぜひ見つけてみてください。
今回の読み物では、2025年10月始まりのダイアリーをシリーズごとにご紹介。デザインのこだわりポイントやおすすめの使用シーンを写真とともにお伝えします。手帳選びの参考にしていただけたらうれしいです。
【お披露目会の詳細はこちら】
【発売の詳細はこちら】
【直営店限定デザインについてはこちら】
どんな場面にもなじみ、長く愛され続ける無地のベーシックカラーは、迷ったときに頼れる1冊。
毎年カラーバリエーションが異なる定番ロルバーン ダイアリーでは、ベリーのようなカラーのピンクと、ミントのロゴが爽やかなライトブルーが仲間入り。オレンジの箔押しがポイントのグレー、落ち着いたグレージュなど、さまざまな気分やシーンに寄り添う色合いがそろいました。
【ロルバーン ダイアリー のサイズ・形状展開はこちら】
・ロルバーン ダイアリー スリム / M / L / A5 / XL / 横型 L / ログチャート L / ガントチャート L
・ロルバーン ノートダイアリー A6 / B6 / A5 / B5 / ログチャート B6 / ログチャート A5 / ガントチャート B6(直営店限定) / ガントチャート A5(直営店限定)
同じく無地の背景に、少しの遊び心を加えた「ドロップ」は、影文字のロゴが新鮮なシリーズ。ノスタルジックでありながら、ポップで個性的な色彩がポイント。新しい毎日をいつもと少し違う目線で楽しめそうなシリーズです。
【ドロップ のサイズ・形状展開はこちら】
・ロルバーン ダイアリー スリム / M / L / A5 / XL
・ロルバーン ノートダイアリー A6 / B6 / A5
型抜きロゴとマットな質感が印象的な「オム」は、洗練された印象はそのままに、今年はブラックやメタリックブルーなどの箔を合わせてモダンな雰囲気に。定番のM、L、A5サイズに加え、スマートに持ち運べるスリムサイズも仲間入りしました。
【オム のサイズ・形状展開はこちら】
・ロルバーン ダイアリー スリム / M / L / A5
・ロルバーン ノートダイアリー A6 / B6 / A5
光沢や透け感が印象的なシリーズは、手にするだけで気分が変わるアクセントに。
表紙に特殊な紙を使用した「メタリック」は、ホログラム、パールホワイト、ポラライズ、メタリックシルバーの4色展開。グリーンの箔でスタイリッシュに仕上げたパールホワイトや、ピンクの箔でワントーンを意識したポラライズなど、それぞれの輝きを引き立てるロゴカラーとの色合わせに注目ください。
【メタリック のサイズ・形状展開はこちら】
・ロルバーン ダイアリー スリム / M / L / A5
「クリア」は、涼しげでスタイリッシュなクリア素材のロルバーン ダイアリー。今年はカラフルなリングを合わせ、一段とポップで楽しい印象に。表紙の内側に好きな写真や紙を入れて、自分らしくアレンジできるのも魅力です。
【クリア のサイズ・形状展開はこちら】
・ロルバーン ダイアリー スリム / M / L / A5
・ロルバーン ノートダイアリー A6 / B6 / A5
「フラッシュ」は、暗闇に瞬く一瞬の閃光を切り取った、エモーショナルな光のデザイン。虹色にぼやけるさまざまな光の表情は、華やかさの中にクールでモダンな印象を併せ持ち、ブラックの背景がその輝きを引き立てます。写真でしか表現できない一瞬の美しさが、手に取るたびにインスピレーションを与えてくれる1冊です。
【フラッシュ のサイズ・形状展開はこちら】
・ロルバーン ダイアリー M / L
クリアの素材を用いたシリーズは、デルフォニックス ダイアリーにも。
表紙がクリアポケットになった「ポケット」は、ダイアリーと一緒に使う文具やちょっとしたメモなどの小物を収納できる、定番の1冊。クールな雰囲気に仕上げたダークブルー、ブラックのほか、全面がクリア素材で透け感が楽しめるクリア、ライトピンク、ライトグリーン、ベージュと、好みに合わせて選べるカラーバリエーションでご用意しています。
【ポケット のサイズ・形状展開はこちら】
・デルフォニックス ダイアリー B6 マンスリー
「ポケット」にスター柄の箔押しをあしらった「ポケットスター」は、スエード調やパール感のある素材に上品なきらめきを添えたシリーズ。実用的でありながらも特別感のあるデザインで、さりげなく手元を彩ります。
【ポケット スター のサイズ・形状展開はこちら】
・デルフォニックス ダイアリー B6 マンスリー
タイポグラフィやステッカー、ワンポイントのイラストなど、言葉やグラフィックを遊ぶように取り入れたシリーズも。書く時間もクリエイティブに楽しみたい方にぴったりです。
「ワード」は、欧米のヴィンテージポスターを思わせる大胆な文字が印象的。クリームやパープルの優しい色で積み上がる“Todo”、レトロな配色で仕上げた“Think”、レインボーの“Possibility”など、どれも日々のメモやアイデアを書き留めるのが楽しくなる、創造的な1冊です。
【ワード のサイズ・形状展開はこちら】
・ロルバーン ダイアリー M / L
「ラベル」は、ラフにステッカーを貼ったようなデザインが特徴。チェックのトラッドな雰囲気や、フルーツに貼られているようなラベル、レトロポップでガーリーなパステルカラー、ユニセックスな印象のモノトーン柄など、それぞれ異なる世界観を表現しました。ステッカーの枠や文字の一部など、きらりと光る箔押しのアクセントにもご注目ください。
【ラベル のサイズ・形状展開はこちら】
・ロルバーン ダイアリー M / L
一見シンプルな「グラフィティ」は、イラストが仕掛ける小さな“いたずら”に思わずクスッとするシリーズ。飛行機や宇宙飛行士、ネコや清掃スタッフなど、リアルなタッチのイラストが数字やロゴにさりげなく寄り添い、ユーモラスな表情を見せます。大人の遊び心が感じられる、ひねりの効いたワンポイントデザインに仕上げました。
【グラフィティ のサイズ・形状展開はこちら】
・ロルバーン ダイアリー M / L / A5
続いては、家で過ごす穏やかな時間に寄り添うようなデザイン。暮らしに馴染むデザインを探している方にぴったりなシリーズをご紹介します。
「ピエース」は、フランス語で“部屋”を意味し、果物や朝食、花瓶といった日常のモチーフを、ミニマルなフォルムで描きました。色数を抑えた鮮やかな配色で、ポップでありながらも洗練された印象に仕上げています。朝の空気のように清々しく、部屋に差し込む光のような暖かさを感じさせるデザインは、毎日を気持ちよく過ごしたい方におすすめです。
【ピエース のサイズ・形状展開はこちら】
・ロルバーン ダイアリー M / L / A5
・デルフォニックス ダイアリー A6 ブロック / B6 ブロック
「スコイグ」は、北欧のテキスタイルやアートポスターのような、リズム感のある色柄が特徴。重ねた線やドットの箔押しが、楽しく軽やかな雰囲気を演出します。スウェーデン語で“楽しい”の意味を持つシリーズ名「スコイグ」の通り、書く時間も軽やかな楽しい気分にしてくれます。
【スコイグ のサイズ・形状展開はこちら】
・ロルバーン ダイアリー M / L
「モノラル」は、ドイツのプロダクトデザインに着想を得た、質実かつスタイリッシュな佇まいが魅力のシリーズ。ざらりとしたクラフト紙に艶やかな黒箔を合わせ、素材の質感を生かした都会的な表情に仕上げました。デスクにも空間にもなじむ、プロダクト志向の1冊です。
【モノラル のサイズ・形状展開はこちら】
・ロルバーン ダイアリー M / L
今回ご紹介した14シリーズ、いかがでしたか。
後編では、ときめくスイーツや愛らしい動物モチーフ、自然の風景やクラシカルな質感が魅力のシリーズをご紹介します。ぜひあわせてご覧ください。